スレッドリフト
スレッドリフト治療は、形状・素材が異なる吸収糸を皮下に挿入して引き上げることで、気になる部位のリフトアップ、たるみ改善予防を行う治療です。
また、挿入された糸が吸収される過程(6ヶ月~2年)でコラーゲン線維を増生させ、肌のハリ、弾力も生まれます。
使用する糸は縫合糸としても使用される安全な素材で、時間をかけて徐々に吸収されていくため、皮膚に異物が残留するリスクがありません。
糸の種類は「fiora(フィオラ)」と「LUXX(ラックス)」を使用しています。
PCLLA、PCL、PDOの糸を皮膚や皮下組織のたるみの状態や脂肪の厚さや部位により使い分けや組合せをしています。
例)Lリフト8本(PCLLA4本、PCL4本)+Sリフト(PDOspring10本)
皮下脂肪の多い方はウルトラセルQ+リニアや脂肪溶解注射、シワや凹みの目立つ方はヒアルロン酸注射との併用をおすすめします。HIFU治療(ウルトラセルQ+)と組み合わせることで、リフトアップ、引き締めの維持効果が期待できます。
お初めての方はまず【たるみ治療外来】にてご相談下さい。

【効果】
■Lリフト:しっかりリフトアップ
■Sリフト:ハリを出す、細かい部位のシワたるみ改善、目周りしわクマ治療、軽いリフトアップ
◎モノスプリングスレッド(コイリングスレッド)、アイスレッドをメインに使用します
・頬のリフトアップ
・口横のたるみ改善
・フェイスラインをシャープに
【効果持続】
■Lリフト/1~2年
■Sリフト(コイルスレッド)/6~8か月
【ダウンタイム・注意事項など】
・疼痛、内出血、腫脹 数日〜2週間程度
・凹み、引きつれ 2〜4週間程度
・1ヵ月の安静必要(糸の移動の予防)
・局所麻酔にて施行。表面麻酔は予約必要
・1ヵ月後のハイフ治療を奨励
女性育毛治療/VFD™療法
VFD™療法は、整形外科領域での膝など変形性疾患の痛みの改善効果が認められて広められたPFC療法を、エイジング治療として応用発展させたものです。
患者様ご自身から採血した血液を加工してPRP(多血小板血漿)を作成し、血小板を壊して特殊な加工により更に凝縮させ、様々な種類の血小板由来成長因子を多く含んだVFD™️を作成します。
またフリーズドライ化することにより、6ヶ月間の保存が可能になりました。
【採血から施術まで】
午前中にクリニックにて採血(約50cc)をします→厚労省特定細胞加工物製造許可を有する受託加工業者において、感染症検査・感染症に該当しなければ即時加工します→約3週間後に患者様限定の名前の記載されたVFD™️(6バイアル)が完成し、
当院に届き次第ご連絡をさせていただきます。ご予約後、施術可能になります。
女性育毛治療セット
当院ではVFD™️とヒーライトⅡと高濃度フィセチン導入を組み合わせた女性の育毛治療を行います。
【効果】
■ヒーライトⅡ
毛母細胞を活性化させ、頭皮の血行を良くして発毛を促進します。
■高濃度フィセチン導入
特殊な電流を用いて皮膚の細胞膜に一時的に隙間をあけ、市販の化粧品などでは届かない肌の深部へ高分子の有効成分を届けます。
〈フィセチンとは〉
テロメラーゼという細胞を修復させる酵素を活性化させ、毛包幹細胞を刺激し、発毛を促します。
【治療間隔・回数】
■頭皮VFD注射
・1ヶ月おきに1回(全3回予定)
・1回2バイアル使用
痛みを抑えて均一の深さに、液漏れしないように注入するため、34G3本針を使用します。
■ヒーライトⅡ
・週2〜3回推奨
VFD注入後1週間後以降で施術可能です。ヒーライトと同日施術可能でございます。
・1〜2週間おき
【ダウンタイム・注意事項など】
・内出血のリスクがあります。
・施術直後の赤みは強く出ますが赤み、盛り上がり、鈍痛は1~3日程度で引いていき 比較的ダウンタイムは短い施術になります。
・麻酔は笑気麻酔のみとなります。
その他VFD療法
■ダーマペン4+VFD(看護師施術)
(顔・首・デコルテを全体的にケアしたい方)
■VFD注射
(薄毛・シワ・毛穴の開き・毛穴のたるみが気になる方)
【効果】
肌のシワ・毛穴の開きやたるみ、質感を改善
【1回使用量・治療間隔】
・1回1〜2バイアル
・2~4週おき【ダウンタイム・注意事項など】
・内出血のリスクがあります
・ダーマペンにて注入される方は施術後6~12時間は洗顔やメイク、入浴を控えていただいております。
・施術直後の赤みは強く出ますが赤み、盛り上がり、鈍痛は1~3日程度で引いていき 比較的ダウンタイムは短い施術になります。
・疼痛緩和に表面麻酔や笑気麻酔の併用をお勧めします。 ※頭皮は笑気麻酔のみ
フォトフェイシャル「M22」
フォトフェイシャル「M22」は、厚生労働省より薬事承認を受けている、最新のIPL技術を搭載した光治療器です。
IPL(Intense Pulsed Light)と呼ばれる、特殊な光を1ヶ月おきに肌に照射することで、様々な肌悩みを改善していきます。
メラニン色素に光エネルギーを吸収させ、広範囲のしみやくすみ、雀卵斑(そばかす)、ニキビや火傷の跡などの色素沈着を薄くします。
肝斑も照射設定を工夫して治療します。
赤血球の酸化ヘモグロビンに反応し毛細血管を収縮・破壊していくため、赤ら顔やニキビ跡の赤みにも効果的です。
また、繊維芽細胞を活性化させ、肌のコラーゲンを増生させるため、肌にハリがでて毛穴が目立ちにくくなり、ふっくらとした肌質になります。
当院では、一人一人の肌の状態や治療部位、目的に合わせて数種類のフィルターや先端のチップを使い分けて治療します。
また患者様のダウンタイムの希望も考慮して、設定を行います。
毎回設定や照射法を変え、患者様一人一人に細かいオーダーメイドの治療を致します。
痛みに弱い方は、表面麻酔をおすすめします。


【効果・適応】
シミ・そばかす、赤ら顔、ニキビ・ニキビ跡の赤み・色素沈着、毛細血管拡張、肝斑、毛穴の開き、たるみ、ハリ感アップ・肌質感改善、くすみ・色素沈着
【治療間隔・治療回数】
1ヶ月おき5回。その後は2〜3ヶ月おき。
クライオエレクトロポレーションとの同日施術が、相乗効果がありおすすめです。
【ダウンタイム・注意事項など】
・赤み:1〜2日
・痂皮:数日〜10日程度(肌状態によりできないこともあります)
・施術直後からメイク可。
・洗顔・入浴は当日より可。
・赤みやほてりがあれば当日はシャワー浴までにして下さい。
・コットンや拭き取りコスメやマッサージなどの摩擦行為は、悪化のリスクがあるので中止してください。
・日焼けに十分注意し紫外線対策を行なってください。
・ピーリング、レチノール、レチノイン酸、ニキビ治療薬、ハイドロキノンを使用している方は休止期間を医師に確認してください。
ウルトラセルQ+
ウルトラセルQ+は、HIFU(高密度焦点式超音波)という特殊な超音波テクノロジーを利用した、たるみ治療機です。短時間で施術が可能で、痛みや術後の腫れも少なく、3層を同時にアプローチするこ
とで皮膚を内側から引き上げ、たるみ・しわを改善します。
特に、たるみの原因となっているSMAS筋膜は、通常のレーザーやRF(高周波)では届かない深い層にあります。 HIFU(ハイフ)は深い層まで届くためSMAS筋膜を加熱することができ、高いリフトアップ効果が得られます。
4.5㎜(SMAS層へ到達)、3.0㎜(脂肪層へ到達)、 2,0㎜(真皮・真皮下へ到達)の3種類のドットのカートリッジを使用し、各層にハイフ(高密度焦点式超音波)を照射することで、効果的なリフトアップと引き締め効果が期待できます。
施術直後は熱ダメージによって、組織内のたんぱく質の凝縮が起こり、引き締まります。その後、熱ダメージによる損傷を治癒するために、人体の「創傷治癒作用」が働き、コラーゲン生成 が促進されます。皮膚の厚みや弾力が増
し、リフトアップ効果が長続きします。
また、ウルトラセルQ+リニアとはウルトラセルQ+で新たに導入された、ドットではなくラインで照射できるカートリッジです。脂肪層に働きかけ、頬下部のたるみ脂肪や顎裏の二重顎脂肪を減少させ、小顔効果のある4,5㎜のカートリッジと、頬の毛穴開大や、法令上や口周りのたるみに効果的な2,0㎜のカートリッジを使い分けます。
リニアカートリッジを使用し、線状に広範囲に照射していきます。 通常のリフトアップ治療である点状照射と比較して、リニアは4.5倍の広域加熱を行うことができます。
また、BNLSアルティメットの同日施術で、より早くに脂肪減少効果が期待できます。
■目周りリフトクマハイフ
たるみクマを手術しないで目立ちにくくしていきます。BNLSアルティメットやボツリヌストキシンを併用することもあります。

【効果】
■ハイフ たるみ改善・肌の引き締め
■リニア 脂肪減少・小顔
【治療間隔・回数】
■ハイフ:2ヶ月あけて照射可、3〜6ヶ月おき推奨
■リニア:2週間おき3〜5回、同日BNLS併用を推奨
【ダウンタイム・注意事項など】
・圧痛・内出血・赤み・水疱・痂皮・色素沈着・一時的な神経障害のリスクがあります
ヒアルロン酸注射
ヒアルロン酸注射を皮膚や皮下に注入することにより、顔のラインやパーツの形状やシワや凹みを矯正します。口唇、こめかみヒアルリフト、頬こけリフト、法令線、マリネットライン、顎ヒアル、首の深いシワは当院で人気の施術です。
韓国産の「The ChaeumPremium」と「Rejeunesse(レジュネッセ)」を使用します。麻酔入りで疼痛が抑えられます。

【効果持続】
・6ヶ月〜2年
【ダウンタイム・注意事項など】
・腫れ、内出血(2週間内 個人差あり)、しこり、血行障害、感染、アレルギーのリスクがあります。
ボツリヌストキシン
(スキンボトックス)
ボツリヌストキシン(タンパク質)を有効成分とする薬剤を使用します。このタンパク質を皮下や筋肉内に注入することで筋肉を弛緩させ、シワを緩和したり、 肥大した筋肉を縮少させたり、発汗を抑制
させる治療です。 当院ではボツラックス(韓国産)を使用しています。
―スキンボトックスとは―
薬剤を皮内に細かく注入することで下記のような様々な効果を得ることが出来ます。麻酔併用を推奨します。
■ナチュラルスキン(目から上)
額、眉間、鼻根、目尻、目の下 に少量ずつ注入してナチュラルにシワ改善させる治療です。
■ネフェルティティリフト
首、顎裏、フェイスラインに細かく注入し、フェイスラインのたるみ改善と首のシワ(縦のつっぱり、横ジワ)を改善しスッキリさせます。
スネコスやマッサージピールとの併用もおすすめです。
■毛穴スキン
鼻や頬などの皮脂や汗が気になる部位に注入することで、テカリや発汗を抑えます。
■首スッキリ
後ろ姿を美しくするように首と肩に注入。浴衣、着物、ドレスを綺麗に着れるように。
■足ほっそり
足が細くなるようにふくらはぎに注入。

【効果】
・しわ改善/額、眉間、目尻、目の下、鼻根、バニー
・目を大きく/目の下
・小顔、歯ぎしり/エラ
・小鼻の広がりをおさえる/鼻翼(小鼻)
・口角を上げる/口角
・ガミースマイル/ガミー
・顎の梅干しシワ 顎をシャープに/顎
・Cカール 人中が短く見えるように/人中
・ワキの多汗/ワキ
・首スッキリ/後ろ姿を美しくするように首と肩
・足ほっそり/足が細くなるようにふくらはぎ
【治療効果の持続】
・3〜6ヶ月 施術内容による 個人差あり
【ダウンタイム・注意事項など】
・内出血 数日~2週間程度
・疼痛
痛みに弱い方や毛穴スキンやワキの注入は表面麻酔(クリーム、テープ)を推奨します、別途で麻酔の予約が必要になりますので、予約時にお伝えください。34Gの細い針も疼痛緩和に効果的です。
ネオファウンド
NEOFOUND(ネオファウンド)イタリア製の注射製剤です。
コラーゲン増生のみでなく、美白や赤み改善や高い抗酸化作用などプラスαの効果があります。顔全体はもちろん、上下眼瞼・首なども可能です。
当院は極細針で丁寧に止血しながらの注入を致しますので、目周りも内出血を極力抑えることが可能です。

【効果】
・美白効果やトーンアップや赤ら顔などの肌質改善
・ニキビ跡の赤みや色素沈着改善
・シワやハリの改善、弾力アップ
・低分子+高分子のヒアルロン酸で保湿効果
【成分】
・アセチルシステイン…高い抗酸化作用、美白作用、抗アポトーシス作用
・レスベラトロール…高い抗酸化作用、細胞増殖、コラーゲン生成、抗炎症作用
・ナイアシンアミド…美白作用、赤み改善
・アミノ酸…(グリシン、プロリン、アルギニン)、コラーゲン生成、保湿
・ヒアルロン酸…保湿、線維芽細胞、角化細胞の増殖促進
・アセチルヒキサペプチド…抗シワ効果
【治療間隔・回数】
・1回での効果実感も高い製剤ですが、3週間おき2〜4回推奨(3ヶ月おきのメンテナンスなど医師と相談して下さい)
【ダウンタイム・注意事項など】
・注入時疼痛・内出血・アレルギー
・数時間〜翌朝の一時的な腫れがあります
・表面麻酔の併用をおすすめします(別途3000円)
スネコス
SUNEKOS(スネコス)は非架橋結合ヒアルロン酸と6種のアミノ酸(グリシン、L-プロリン、L-リジン、L-アラニン、
L-バリン、L-ロイシン)を特別な比率で配合した、国際特許を取得したイタリア製のアンチエイジングのための新しい治療です。
真皮の線維芽細胞を刺激してコラーゲンだけでなくエラスチン合成も促進し、肌のハリ・艶、シワ・たるみ(上下眼瞼含む)、質感を改善します。
もともと生体にあるアミノ酸を主体にしており、アレルギーを起こしにくいです。

【効果】
肌のハリ・艶、シワ・たるみ(上下眼瞼含む)、質感を改善
【治療間隔・回数】
・7〜10日おきに4回(1セッション)
【ダウンタイム・注意事項など】
・内出血のリスクがあります
・施術直後の赤みは強く出ますが赤み・盛り上がりは4〜5時間程度で引いていき 比較的ダウンタイムは短い施術になります
・疼痛緩和に表面麻酔(クリームやテープ)をお勧めします
BNLS(アルティメット)
植物・海藻由来のメディカルハーブやデオキシコール酸など、
脂肪溶解・脂肪燃焼・リンパ循環改善・肌のひきしめ効果のある成分を配合した「BNLS ultimate(アルティメット)」を使用します。
小顔・部分痩せ・左右差改善効果が期待できます。

【効果・治療部位例】
脂肪溶解・脂肪燃焼・リンパ循環改善・肌のひきしめ
・頬下部、顎裏の脂肪減少
・腫れぼったい瞼
・脂肪が目立つクマ
・幅の広い鼻
・法令線上の脂肪の盛り上がり
【1セッション】
1~2週間おきに2~5回
スペクトラレーザー
「スペクトラ」は世界70ヵ国以上で販売されている韓国のトップメーカーであるルートロニック社の、世界的に効果と安全性が保証されたレーザーです。
1064nmと532nmの波長とパルス幅と照射速度をそれぞれ変えて併用することにより、様々な肌トラブルの改善を行うことが可能です。
治療を繰り返すことで”肌を変えて”いきます。
当院では全てのメニューを「ヒーライトⅡ」と合わせて治療することにより、単体での治療より治療効果を上げていきます。
■レーザートーニング
肝斑やくすみや色素沈着や色むらを改善します。境界線のない淡いシミや、そばかすなど広範囲に色素班がある方、他治療で取り切れなかったシミなどを「瘡蓋をつくらずに」少しずつ人知れずに色調改善したい方にお勧めです。
【治療間隔・回数】2週間おき5〜10回
□ニップルトーニング、トーニングボディ
バストトップの黒ずみケア、ボディの黒ずみケア
■スペクトラピール
ロングパルスYAG照射にてニキビや赤ら顔を改善、皮脂抑制や毛穴の開き改善、皮膚にハリを出し小ジワの改善をします。保険治療で思うように改善しない繰り返しがちなニキビが多発している方、色調改善もしながらコラーゲン・エラスチンを増生しお顔全体のハリ艶を取り戻したい方へお勧めです。
【治療間隔・回数】2~3週間おき5〜10回
□スペクトラボディ
ボディのニキビケア
■デュアルピール
トーニングとスペクトラピールを同日に行うコンビネーション治療です。2種類の異なるレーザーを照射して、コラーゲンやエラスチンの増加が期待でき、肌質と色調を整えてハリ艶のある美肌へと導きます。肌質改善と美白治療で、最短での美肌を目指します。
しみやそばかす、肝斑の改善、ニキビの治療、肌質改善、ハリ艶アップ、毛穴の開き改善、くすみに効果的。
【治療間隔・回数】3週間おき5〜10回
□唇ふっくらクリアレーザー
唇のくすみを改善させ、ふっくらハリを出します。
□デュアルピールボディ
ボディの肌質改善・美白ケア
■スポット照射
目立つシミ(老人性色素斑や雀卵斑など)やアザ(太田母斑やADMや異所性蒙古斑など)や薄いホクロやタトゥーに集中してスポット的に強く照射します。
瘡蓋(カサブタ)や内出血班が3~7日ほどできることがあり、テープ保護は必要ありませんが、摩擦を避けて日焼け止めは必須です。瘡蓋ができないものもあります。色素沈着予防・改善としてヒーライトⅡと内服薬と外用薬の併用を推奨します。
※タトゥーは黒色のみ対応
【治療間隔・回数】基本的に1回 アザやタトゥーやしみの種類により3ヶ月おき数回

【ダウンタイム・注意事項など】
・トーニング/スペクトラピール/デュアルピール:赤み数時間・ひりつき・膨疹・面皰・まれに点状出血・回数行うと白斑のリスクがあります
・スポット:瘡蓋7日間程・内出血・赤み・色素沈着・一時的な色調悪化のリスクがあります
・拭き取りコスメ・コットン・スクラブなど摩擦アイテムは中止してください
・スポット後の色素沈着予防に、内服薬(トラネキサム酸、ビタミンC・E、Lシステイン)、外用薬(ハイドロキノン)の併用を推奨します
・スポット後の色素沈着予防に、2週間後のヒーライトⅡ照射を推奨します
・スポット後の色素沈着は、外用薬やヒーライトⅡやトーニングなどで治療します
CO2レーザー(炭酸ガスレーザー)
皮膚など水分の多い組織に吸収され、組織を蒸散して削るレーザーです
《腫瘍など 削る治療》
ホクロ(黒子)、イボ(脂漏性角化症)、脂腺増殖症、チェリースポットなど
*表面麻酔→CO2レーザー→スペクトラレーザー(必要時)

【治療間隔・回数】
・1回〜
・ホクロなど:1回で除去できない事があります。
【ダウンタイム・注意事項など】
・5〜14日(皮膚が再生されるまで)の外用薬とテープ保護が必要です
・2〜3週間後の診察(再診料1000円)、もしくはヒーライトⅡ照射(4000円、再診料1000円)をご案内します
・赤み、色素沈着、凹み、再発の可能性
《CO2フラクショナル》
開大した毛穴、ニキビ痕の凹み、肌の凹凸など
*表面麻酔→CO2レーザー(ドクター施術)→BENEV成長因子パック→ヒーライトⅡ
【治療間隔・回数】
・8週間おき 3回〜
・治療効果を高める併用治療として、照射間のヒーライトⅡやスネコスを推奨します
【ダウンタイム・注意事項など】
・翌日からメイク可(照射の強さにより不可)
・赤み(1〜3日)、ざらつき(5〜7日)、疼痛、熱感、腫れ
・赤み、色素沈着が残る可能性
クライオエレクトロポレーション
特殊な電流を用い皮膚のバリア機能に隙間を空け、
肌再生に必要な「線維芽細胞由来成長因子(QTcell)+新鮮高濃度2種ビタミンC誘導体(APPS+APS)+ヒトプラセンタ(任意)+トラネキサム酸+高純度ヒアルロン酸+セラミド3種+数種アミノ酸+ビタミンB12」の導入を行います。
イオン導入や超音波導入では難しかった高分子有効成分やイオン化されていない成分を大量に浸透させることができます。
当院は成分や導入法にこだわり、また有効成分をふんだんに使用しています。QTcellは皮膚にハリを出してシワを目立ちにくくする注射用の良質な製剤を使用します。ビタミンC誘導体は酸化しやすいので、施術直前に開封したパウダー状の新鮮なものを使用します。
また、導入と冷却を同時に行うため、美容成分を効率よく肌に取り入れるだけではなく、
他施術と組み合わせることで副作用の軽減も期待できます。特にレーザー治療やピーリングと同時に行っていただくと更に効果的です。
◎首マッサージ導入◎ 顔は優しく細かく丁寧に、首はリンパの流れを良くしたり筋肉のコリをほぐしながら圧強めに行います。直後から美白、保湿に加え、むくみがとれてすっきりします。オプションのメニューではございますが、ぜひ顔+首の施術をおすすめします。
●鎮静ver:高濃度ビタミンC誘導体APPS+APS+ヒトプラセンタ+トラネキサム酸+高純度ヒアルロン酸+数種アミノ酸。ニキビや赤みを抑えたい、美白になりたい方
【効果】
・美白・ハリ
・肌荒れ・乾燥肌・バリア機能改善
・ニキビ改善・ニキビの色み改善
・シミ・くすみ・シワの予防改善
【治療間隔・回数】
・1〜4週間おき 定期ケア
【ダウンタイム・注意事項など】
・稀に赤みひりつきがでることがあります