新宿 美容皮膚科369clinic【通い続けたい美容クリニックを目指して】

美容皮膚科 369clinic

いろいろ変わります。

変化の中で新しく刺激を受けて、柔軟に対応して、より良くブラッシュアップしていけたらと思います。

 

形成外科専門医の私を除いて、当院の医師達は大学病院の皮膚科に所属する、皮膚科専門医の資格を持った皮膚のエキスパートばかりです。

皮膚に関しての豊富な専門知識と治療経験がある上に、とっても勉強熱心です。

休みの日に勉強のためにクリニックに見学に来る事も多く、目をキラキラさせながら、とても真剣な眼差しで、美容皮膚科の学問としての面白さや奥深さを堪能している様子です。

 

大学病院に籍をおく(おいていた)当院の医師達は、真面目で知識欲がとても高いです。大学病院も美容皮膚科を取り入れてきているところも増えているそうです。保険診療のベースがある皮膚科医が本気で美容皮膚科をやったら、レベルの高い治療ができます。

ただの高収入バイトとして適当に美容クリニックで働く医師も多くいますが、それとは一線を画す勤務姿勢にもとても好感が持てます。

 

基本かつ波長の勉強にもなるフォトフェイシャルは、先生達にも照射してもらっています。

そんな中、明け方5時前に楠目先生からLINEが。

「朝早くにすみません!フォトのフィルターの選択やら波長やら設定やらを考えていたら目が覚めてしまい、、疑問がいろいろ湧いてきて、、、」というような長文相談が届きました。

とても明るく誰からも好かれるタイプの素敵な先生です。波長沼にハマって寝れなくなってしまったようです、わかりますその気持ち。

 

そんな楠目先生は産休に入り、その後は地元に戻るため、11月までの勤務になります。石田先生は11月から産休に入り、春から復帰予定です。10月より新しく男性の小田先生が勤務します。11月より新しく竹石先生が勤務します。

当院ではここ最近は勤務している先生のご紹介による医師のリファラル採用が続いていて嬉しい限りです。一つ一つのご縁に感謝です。しかも皆さん真面目で性格が良く明るく勉強熱心なので、私もご一緒できて喜んでおります。

 

楠目先生、ありがとうございました!開業したら行きます、本場のカツオも食べに行きましょう!

 

別の秋の話。

秋はスレッドリフト(糸リフト)をしたくなる季節です。

私も今度5回目のスレッドリフトを友人にしてもらう予定です。糸のお陰でたるみが予防できている、とは自分の経験を通しても、継続している患者様を見ても思うところです。皮膚にメスを入れる事はしたくないので、数日のスレッド鬱(痛いので)を頑張りたいと思います。

 

「たるみ専門外来」でお気軽にご相談ください。

患者様一人一人に合った治療をプランニングいたします。

 

☆新メニュー「Footリボーン」☆

珍しいしっかり皮剥けピーリング施術です。

厚い足の角質に合わせた2種類の薬剤を使用し、ヒーライトで治癒効果を高め、修復クリームで整えます。

なかなか気を遣うことの少ない足のケアですが、1回でもふっくら柔らかな美白肌を実感できます。

普段酷使している足に、秋の一押しメニューをお試しください。

 

東京 新宿 美容皮膚科369clinic 院長

美容皮膚科369clinic

【アクセス】
東京都渋谷区代々木2-10-10
 TRN新宿プラザ6F

【TEL】
03-6276-0276

 

【診療時間・LINE対応時間】
月火木  11:00~19:30
水金土日祝 10:00〜18:30
不定休
    

COPYRIGHT © 369CLINIC ALL RIGHTS RESERVED.